こんにちは♪♪
朝から久しぶりの晴れ~!!
やっと梅雨明けだ!と思いきや、、まだなんですね。
長い梅雨のせいでお野菜が高騰しているみたいです。
早く梅雨明けを願いながらも、その先に待っているのは真夏(笑)
気温の変化に体調も崩しやすいですが、しっかり睡眠・栄養を取って
乗り切りましょう☆★
さて、今日はおっぱいトラブルについて少し書こうと思います。
遡ること2019年11月。乳首が切れた時の・・・というブログを書いたのですが、
最近すごくその記事が読まれているので、再投稿したいと思います。
乳首が切れてしまう・・・聞いただけでも恐ろしいですよね。
まずは切れてしまう原因から。
飲ませ方が浅くなってしまっている、
それからおっぱいが詰まり気味になっていると、
赤ちゃんは引っ張って飲んでしまい、そうすると、乳頭の根本や
先端に亀裂が入ってしまいます。
亀裂が入り、血が滲んでしまったときは、馬油や羊の油などで保湿をしたり、
保護器をつかって飲ませたりしますが、どうしても痛くてどうにもならないときは
産院や助産院に相談してみましょう。
また、亀裂が入ってしまったおっぱいも、
痛くて大変ですが、少し頑張って飲ませていきましょう。
飲ませないことで乳腺炎になってしまい、
さらにあかちゃんはひっぱって飲むようになってしまいます。
亀裂が入ってしまうと、なかなか治りにくく授乳が苦痛な時間になってしまいます。
なのでできるだけ亀裂が入らないように予防をしていきましょう☆
~予防編~
そのためにまずは深く飲ませるようにします。
おっぱいを片方の手でしっかり持ち上げながら、赤ちゃんの舌の上にしっかり
乳頭を絡ませて深く加えられるように授乳します。
また授乳の間隔をあけて、飲ませるときは10分ずつしっかり飲ませて下さいね。
それからおっぱいを詰まらせないことも大事です。
甘い食べ物が詰まりやすいので、ドーナツやチョコレート、クリームなどは
気を付けてくださいね。
いつもふわふわのおっぱいだと赤ちゃんも飲みやすく、
亀裂が入りにくいです☆
長々と文章にしてしまいましたが・・・
今はコロナで病院に行くのも不安ですよね。
このブログを読んで頂き少しでも改善されたら嬉しいです。
でもどうにもならなかったらぜひ一度お電話下さいね!